パリに工房を構える手吹きガラスブランド「ラ・スフルリー」。デザインを手掛けるのは、彫刻のアーティストでもあるセバスチャン・ノビル。彼の作品には、オリジナルのデザインのほか、フランスやイタリアで昔から愛用されてきた陶器などの‟形”に着目し、その素材をガラスに置き換え、現代の生活に使いやすい形へとデザインし直したコレクションがあるのも特徴の一つです。
全てが1点ものといえる手吹きガラスの美しいコレクション。一つ一つ表情が異なるので、ぜひお店で手に取り、お気に入りの1点を見つけてください。
通信販売も承っておりますので、お電話、InstagramのDMなどでお気軽にお問い合わせください。
H.P.DECO好奇心の小部屋 横浜
Tel. 045-534-8548
Contact (E-Mail)
Instagram
「ラ・スフルリー」のガラスのコレクションは、環境に配慮し、ほぼ100%リサイクルガラスを使用して作られています。
そのガラスの配合により、同じクリアのグラスでも、中には若干グリーンがかったクリア、ブルーがかったクリアがあり、表情はさまざまです。デザイナーのセバスチャンは、リサイクルされたガラスたちが「より美しくなって生まれ変わった」と語っています。
デザイナーのセバスチャン(右)とパートナーのヴァレンティナ。ふたりは、代々伝わる吹きガラス芸術の保護をめざす非営利団体も運営しています。
グラス「Tete」クリア
¥6,600 (税込み)
ワイングラス
¥5,060 (税込み)
「ラ・スフルリー」すべてのアイテムはこちら